今日のはぽん=Everyday HAPONing=新宿の魅力
こんにちは!酒井です。
私にとって新宿は、東口近辺や伊勢丹などの新宿三丁目付近に出掛けることが多く
基本的には遊びに行く場所、夜、友達と飲みに行く場所でした。
HAPONで働くようになって今までは来なかったこの西新宿エリアを歩くようになり
自分が知っている、遊びに来る新宿とはまた雰囲気が違うなあと感じています。
最近、お昼ごはんは外に出掛けることが多く
先日、会員さんにオススメのお店を聞いたところ数人の会員さんから
あそこは美味しい!と声があがったカレー屋さんに行きました。
カレーと言えば以前、HAPONで開催した
SPICY CURRY 魯珈 さんが思い出されますが
そこではなく、、、
スパイシーカリーハウス 半月 さんです。
HAPONから徒歩5分程。
職安通りから一本入った通りにありとても可愛らしいお店でした。

カレーは2種類。
この日は
レギュラーのチキンカレーと限定のグリーンチリビーフ
そしてこの2種を盛った2種盛があったので、ここはぜひ!と思い2種盛を注文しました!

左:グリーンチリビーフカレー 右:チキンカレー
2種盛りだとこういう盛り方になると思うのですが。。。綺麗すぎる!(笑)
食べてみるとさすがスパイスカレー!スパイスが効いてます!
美味しい~!!
カレーの中に見たことのない形の具が入っているなあと思ったら張り紙がありました。

半月はホールスパイスを使っているそうです。
(ホールスパイスとは、通常スパイスはパウダー状になっていますがそのパウダー状にする前の状態のことで、植物の葉や種子、つぼみを乾燥させたもの。”除けてお召し上がりください”と書いていますが、最初、気づかずカルダモンを普通に食べていました(笑))
ホールスパイスは、シャープでガツンとした香りが特徴だそうで、そこが存分に活かされたカレーという感じでした!
2022年の食べログ カレー百名店にも選ばれているそうです。
店内はこじんまりとしていますが、常にお客さんがいて人気店な様子でした。
Instagramをフォローすると頻繁に限定メニューが変わっているようでしたので近いうちにまた行きたいなあと思っています!
機会があったらみなさんもぜひ足を運んでみてください。
HAPON近辺の西新宿7丁目は、まだまだ美味しいお店が多そうです。
